2013年度総会

6月23日 日曜日 降り続いていた雨も当日にはやんで、穏やかな日曜日に、第2回みつばち菜の花保育園をつくる会 総会が行われました。

つくる会会長のあいさつに始まり、

園長からの報告

つくる会のあゆみ 寸劇DVD

そのあと、現役保護者の体験談として、保育への思いやつくる会への思いを涙あり、感動ありで語って頂き、卒園OBのお父さんからの園やつくる会に対する思いの変化をお手紙で頂いていたので披露頂き、園、つくる会への思いを共感できました。

今回の総会では、合間合間の準備時間を使い、子どもたちが普段うたっている歌や手遊びを交えて、教えていただきました。

つくる会の予算や今年度目標の報告については、議論を交わす場もあり、この先の運営についての真剣なやりとりもありました。

そのあとは、各部の紹介。

第1番手は広報部。 これまでの会報や随時発行の瓦版からの2択クイズ形式で「つくる会おさらいクイズ」が行われました。

最後まで勝ち残った方々です。

次回の瓦版に顔が載るそうです。

2番手はつくる会の要、柱の資金部。昨年に引き続きスライドを使っての資金運営などの分かりやすい説明。

3番手、物販部は定番商品を使っての試食会を通して定番商品などの紹介を。

おいしい酢で作ったブルーベリー酢はおいしかったです。

次にイベント部。アコーディオンイベントで好評だった、はらぺこあおむしの歌に合わせてのこれまでのイベントの振り返り。

インターネット部のスライドによる紹介

合成写真による取材風景の紹介!!すべての取材キャラが発見できたかな?簡単!!と思われました?

意外と中には分かりにくい高難度の写真もありましたよ!

そして、お父ちゃん部。いつも楽しませてくれるお父ちゃん部は「今年度の方針。文化的活動!!」をテーマに古典芸能??ドリフのコントを行い、つくる会についての勉強をしました。

多彩なお父ちゃん達。会場が和みました。

実は成功を祈願し、昨年部長で今年の副部長は、嵯峨の車折神社で祈念して来て頂いてました。

最後は職員部全員でのパフォーマンス。

通常は総会終了まで保育があり、職員が抜けるのですが、今年は、職員披露の前に子どもたちが親の元に戻り、職員全員が一団となっての音楽パフォーマンスを披露しました。

これは、職員全員が思いを一つに、目指す保育に邁進し、つくる会へも一丸となっての活動への意気込みがヒシヒシと伝わりました。

このような感じで、議論を交わしたり、お楽しみであったりと有意義な総会となったことと思います。

つくる会は保護者、職員、そしてみつばち菜の花保育園を支援くださる方々の思いで作られたみつばち菜の花保育園を支援し、色々な活動を通して、ご支援頂いた方々へ少しでも早くお返し出来るように頑張って参ります。

また、認可運動を通して思いをともにしてきたことを、これからも新しく加わる仲間や、保育園に携わる方々へ少しでも多くの方に思いを伝え繋げていきます。

つくる会の活動を通して、多くの方にみつばち保育園やみつばち菜の花保育園を知って頂き、今いる子どもたちだけでなく、これから先、生まれてくる子どもたちにも、健やかなる育みを保証できる保育園や社会になるように努めて参りたいと思います。

これからも、みつばち菜の花保育園をつくる会をご支援賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

この記事を書いた人

ネット部(管理者)
ネット部(管理者)
みつばち菜の花保育園をつくる会インターネット部です。ホームページの運営管理を行っています。