みつばち菜の花保育園をつくる会では、つくる会を中心に保護者・職員が一丸となって年2回のバザーを開催しています。

みつばち菜の花保育園はたくさんの方々からの協力金により土地を購入し園舎建設に至りました。
子どもたちのために、この保育を守り未来にわたって存続が保証されるために現在も協力金の返済活動を行っています。

年2回のバザー収益は全て、園舎建設のための土地購入費用として集めたお金の返済に充てられます。

今後のバザー予定

夏バザー 2020年7月12日(日) アフターバザー7月19日(日)

冬バザー 2020年11月29日(日) アフターバザー12月6日(日)

*コロナ感染拡大防止のため、2021年度バザーは中止とすることとなりました。
2022年度についてはまだ未定です。決まり次第こちらのページでご案内いたします。

物品募集について

*コロナ感染拡大防止のため、今後のバザー予定が未定となっております。
併せて物品募集も停止させていただいております。
ご連絡いただきましても、物品のお預かりができません事、ご了承いただければ幸いです。
物品募集についても、再開が決まり次第こちらのページでご案内いたします。

物品のご提供を募っております。
どうぞご協力ください!!

子ども服(名入りOK!キレイなものに限らせていただいております)
大人服(新品同様品)
日用品、雑貨、食器、絵本

おもちゃ、食品、電化製品、大型製品(チャイルドシート、介護製品など)は
申し訳ありませんがご遠慮ください。

物品は、みつばち菜の花保育園までお持ち頂けると
たいへん助かります(月~金・9:00~17:00)

持ち込み不可能な場合は園までご連絡ください。
075-323-3535(バザー専用ダイヤル・みつばち菜の花保育園内)

☆ご提供いただいた物品の収益は、子どもたちのために役立てます☆