コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

みつばち菜の花保育園をつくる会

  • つくる会についてAbout
    • バザーのご案内
    • ご協力のお願い
  • みつばち菜の花保育園についてMitsubachi-nanohana
    • 子どもたちの過ごし
    • 食事の様子
  • アクセスAccess
  • リンクLink

  1. HOME
2013年10月26日 / 最終更新日時 : 2017年12月21日 ネット部(管理者) 物販部

健康まつり

先週、春日通三条の三条坊公園で行われた健康まつり。 お父ちゃん部、物販部で出店してきました。 雨で下は水ついている中での開催で、どれだけの人が来るのだろう・・・ 不安の中での開催でした。   ですが、たくさんお […]

2013年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月13日 ネット部(管理者) 日々菜々ー給食室だよりー

季節外れのかき氷

先週の金曜日、菜の花っこたちはうんどうかいのリハーサルを朝から頑張っていました。 年長児のたいようぐみさんたちも最後のうんどうかいということで、手に豆をたくさんつくりながら、逆上がりやうんてい、本当によくがんばってます! […]

2013年10月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月24日 ネット部(管理者) 聞かせて!なのはなっこ

野田先生に聴きました!運動会で見てほしい子どもの姿

みつばち菜の花保育園第2回運動会に向けて、子どもたちは、みんな頑張っています。 そこで、野田先生に運動会について聞かせて!!ということで、お話しを聞きました。 野田先生に聴きました!運動会で見てほしい子どもの姿 運動会で […]

2013年9月29日 / 最終更新日時 : 2017年12月21日 ネット部(管理者) お父ちゃん部

お父ちゃん部木工スタート

誰もいなくなった土曜の夜、お父ちゃんたちが集まり、一室で大工道具を広げて・・・ ということで、お父ちゃん部の新事業!木工が始まりました。 お父ちゃん部の木工!!園で使っている箱椅子などを作り、園内販売するために、その木工 […]

2013年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月13日 ネット部(管理者) 日々菜々ー給食室だよりー

栃の実プロジェクト発動!

お散歩から帰って来たかわ組さん(2歳児)。 今日は大蛇ヶ池へ行っていたとのこと・・・・。 手にはお土産らしき袋をみんな持っています。 中身は松ぼっくりやどんぐり、、、、 一つ種類の違うのがあります。 担任が「これ、お散歩 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • …
  • 固定ページ 40
  • »

これまでの投稿

つくる会の活動

  • 資金はぐくみ部
  • 物販部
  • イベント部
  • 職員部
  • お父ちゃん部
  • つくる会バザー
  • 生きる力
  • その他の活動

こちらも読んでくださいね

  • 保育園の様子は?
  • 日々菜々ー給食室だよりー
  • 聞かせて!なのはなっこ
  • これまでのつくる会

みつばち菜の花保育園をつくる会

logo

〒615-0885 京都府京都市右京区西京極午塚町90番地
社会福祉法人みつばち福祉会
みつばち菜の花保育園内

TEL:(075)323-3878 
FAX:(075)323-3879

お問い合わせ

みつばち菜の花保育園をつくる会はたくさんの方々に応援いただいています。

つくる会会員向けメールシステム

Copyright © みつばち菜の花保育園をつくる会 All Rights Reserved.

MENU
  • つくる会について
    • バザーのご案内
    • ご協力のお願い
  • みつばち菜の花保育園について
    • 子どもたちの過ごし
    • 食事の様子
  • アクセス
  • リンク
PAGE TOP