コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

みつばち菜の花保育園をつくる会

  • つくる会についてAbout
    • バザーのご案内
    • ご協力のお願い
  • みつばち菜の花保育園についてMitsubachi-nanohana
    • 子どもたちの過ごし
    • 食事の様子
  • アクセスAccess
  • リンクLink

日々菜々ー給食室だよりー

  1. HOME
  2. 日々菜々ー給食室だよりー
2016年1月5日 / 最終更新日時 : 2017年12月20日 ネット部(管理者) 日々菜々ー給食室だよりー

新春 恒例のお節料理

明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願い致します 新しい一年が始まりました。子どもたちはお正月のお休みで家族で出かけたことや ごちそうを食べたことなどたくさんのお土産話を持って保育園へ元気に登園してきました。 […]

2015年12月8日 / 最終更新日時 : 2017年12月20日 ネット部(管理者) 日々菜々ー給食室だよりー

12月になりました

あっという間に月日は過ぎ、すっかり季節は冬になりました。 日中はまだまだ暖かく、テラスで給食を食べていてもぽかぽか日差しが気持ち良いくらいです。 先日、給食にさつまいもの天ぷらを作りました。 朝の仕込みから子どもたちは今 […]

2015年12月8日 / 最終更新日時 : 2017年12月20日 ネット部(管理者) 日々菜々ー給食室だよりー

大掃除

毎年、12月になると年末年始になったらどんなことをするのか 職員が劇や歌などで子どもたちに伝えています。 掃除やお正月飾り、昔ながらの遊びや食べることなどを今年も寸劇にして 子ども達に伝えました。 子ども達も一年間過ごし […]

2015年10月15日 / 最終更新日時 : 2017年12月20日 ネット部(管理者) 日々菜々ー給食室だよりー

うんどうかい、がんばったね

10月11日日曜日、前日の雨でうんどうかいができる少し心配しましたが、 無事に終える事が出来ました。 子ども達の成長に感動の一日でした。 そこで、がんばったね、の意味を込めて、(子どもだけでなく、大人も) 焼きそばパーテ […]

2015年9月29日 / 最終更新日時 : 2017年12月20日 ネット部(管理者) 日々菜々ー給食室だよりー

もうじきうんどう会です

今年もうんどう会の季節がやってきました。 子どもたちは毎日、ホールや公園で「いち、に、さーん!」と元気よく ジャンプしたり、高い所に登っては「おーい!」と本番さながらです。 のはらぐみさんが公園から帰ってきましたよ。 黄 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

これまでの投稿

つくる会の活動

  • 資金はぐくみ部
  • 物販部
  • イベント部
  • 職員部
  • お父ちゃん部
  • つくる会バザー
  • 生きる力
  • その他の活動

こちらも読んでくださいね

  • 保育園の様子は?
  • 日々菜々ー給食室だよりー
  • 聞かせて!なのはなっこ
  • これまでのつくる会

みつばち菜の花保育園をつくる会

logo

〒615-0885 京都府京都市右京区西京極午塚町90番地
社会福祉法人みつばち福祉会
みつばち菜の花保育園内

TEL:(075)323-3878 
FAX:(075)323-3879

お問い合わせ

みつばち菜の花保育園をつくる会はたくさんの方々に応援いただいています。

つくる会会員向けメールシステム

Copyright © みつばち菜の花保育園をつくる会 All Rights Reserved.

MENU
  • つくる会について
    • バザーのご案内
    • ご協力のお願い
  • みつばち菜の花保育園について
    • 子どもたちの過ごし
    • 食事の様子
  • アクセス
  • リンク
PAGE TOP