新年度 お花見に行きました
真っ黄色の菜の花が美しく咲きほこった3月、
たいよう組の子ども達の卒園式が無事に終える事ができました。
そして、新しい年度が4月1日から始まり、
今日、西京極へお花見にいきました。
朝から給食室はお花見弁当作りに大忙し!
まずは保育園でお花見気分をあじわうはな組さんのお重ができあがりました
![]()
大きい子たちのお弁当も出来上がってきましたよ!
![]()
![]()
![]()
今日の献立は
・いなりずし
・お赤飯
・鶏の照り焼き
・じゃがいものグラタン
・アスパラとじゃこのパスタ
・コロコロサラダ です
さあ、バスに乗せて西京極まで運ぶぞ!!
![]()
西京極に着きました。 桜が満開でそして、真っ青に晴れ渡る空に感激!
![]()
![]()
子ども達も続々とお花見場所に到着です
![]()
![]()
![]()
全員集合!まずはたいよう組さんのうたからお花見スタートです!
そんごくうの歌を空に向かって声高らかに!
![]()
卒園児さんが遊びに来て、卒園式に踊った「こきりこ節」を披露してくれました。
![]()
そら組、やま組、かわ組さんたちもそれぞれ歌をうたったり、踊ったりなどして楽しい時間をすごしました。
そして・・・お楽しみ、お花見弁当の時間です!!
どんなん入ってるかなあ・・・
せーのであけるよ!
![]()
やったー!!ごちそうや!早く食べよう!
![]()
そして、今年もお重箱は空っぽに・・・。
毎年子どもも大人も楽しみにしているお花見行事が無事に終わりました・・・。
この記事を書いた人
- みつばち菜の花保育園をつくる会インターネット部です。ホームページの運営管理を行っています。
最新の投稿
つくる会バザー2020.04.132020年度前半のバザーは中止となりました。
つくる会バザー2019.10.052019.12.1(日)冬バザー開催します!
つくる会バザー2019.04.185月12日(日)9:30~、春バザーを開催します♪
イベント部2019.03.142019年4月14日(日)にカプラのワークショップが開催されます!
