コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

みつばち菜の花保育園をつくる会

  • つくる会についてAbout
    • バザーのご案内
    • ご協力のお願い
  • みつばち菜の花保育園についてMitsubachi-nanohana
    • 子どもたちの過ごし
    • 食事の様子
  • アクセスAccess
  • リンクLink

  1. HOME
2013年3月26日 / 最終更新日時 : 2017年12月21日 ネット部(管理者) お父ちゃん部

地蔵盆に行ってきました

京都の夏の風物詩・・・子どもたちにとって最後の夏休みイベント(最近では学校が始まるのが先のところも多いですが)地蔵盆。 地蔵盆とは、近畿地方で特に盛んに行われている地域(町内)に祭られている地蔵尊(お地蔵さん)のお祭りで […]

2013年3月13日 / 最終更新日時 : 2019年4月13日 ネット部(管理者) 日々菜々ー給食室だよりー

しだれ梅でお花見

ここ数日、給食室前のしだれ梅がとてもいい香りを放っていて、子どもたちがお散歩帰りなどに見に、嗅ぎにやってきます。 「ここでごはんたべたい!」「お花見てたべる!」と子ども達・・・・ そうしようそうしよう!!と、大盛り上がり […]

2013年3月11日 / 最終更新日時 : 2019年4月13日 ネット部(管理者) 日々菜々ー給食室だよりー

春はどこへいったのかな・・・

先週のあたたかさはどこへやら、寒い寒い一日でした。 でも、子どもたちは元気いっぱい! 春を探しにお散歩へ出かけます。 「せんせー!!!つくしー!」 と、1才児のはら組さんたちがつくしを摘んで帰って来ましたよ。 「お母ちゃ […]

2013年3月8日 / 最終更新日時 : 2019年4月13日 ネット部(管理者) 日々菜々ー給食室だよりー

春がきたのでしょうか・・・

暖かい日がつづいています。 菜の花保育園は先週の日曜日に「はばたき会」を終え、今年度の保育も残すところわずかとなりました。 今日の給食は ・すき焼き風煮 ・蒸し野菜の味噌ポン酢 ・ポテトサラダ ・玉葱のすまし汁  でした […]

2013年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月13日 ネット部(管理者) 日々菜々ー給食室だよりー

梅の花がさきました。

雪がちらつく日もまだまだ多い2月ですが、ついに、しだれ梅の花が咲きました。 花はまだ二つ、三つだけなのですが、毎日眺めては、春の訪れを感じています。 そして、次の日曜日は子ども達の一年の成長を祝う会、「はばたき会」が行わ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 28
  • 固定ページ 29
  • 固定ページ 30
  • …
  • 固定ページ 40
  • »

これまでの投稿

つくる会の活動

  • 資金はぐくみ部
  • 物販部
  • イベント部
  • 職員部
  • お父ちゃん部
  • つくる会バザー
  • 生きる力
  • その他の活動

こちらも読んでくださいね

  • 保育園の様子は?
  • 日々菜々ー給食室だよりー
  • 聞かせて!なのはなっこ
  • これまでのつくる会

みつばち菜の花保育園をつくる会

logo

〒615-0885 京都府京都市右京区西京極午塚町90番地
社会福祉法人みつばち福祉会
みつばち菜の花保育園内

TEL:(075)323-3878 
FAX:(075)323-3879

お問い合わせ

みつばち菜の花保育園をつくる会はたくさんの方々に応援いただいています。

つくる会会員向けメールシステム

Copyright © みつばち菜の花保育園をつくる会 All Rights Reserved.

MENU
  • つくる会について
    • バザーのご案内
    • ご協力のお願い
  • みつばち菜の花保育園について
    • 子どもたちの過ごし
    • 食事の様子
  • アクセス
  • リンク
PAGE TOP