コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

みつばち菜の花保育園をつくる会

  • つくる会についてAbout
    • バザーのご案内
    • ご協力のお願い
  • みつばち菜の花保育園についてMitsubachi-nanohana
    • 子どもたちの過ごし
    • 食事の様子
  • アクセスAccess
  • リンクLink

  1. HOME
2013年5月4日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 ネット部(管理者) 職員部

アトリエ村展2日目のちょっとほっこり

アトリエ村2日目 1日目よりは少し少なめのお客さんではありますが、のんびりした雰囲気の中楽しむことが出来ました。 みつばち&みつばち菜の花出店ブースでのんびり過ごしていると、卒園したみつばち保護者や、なんと、園長宅を開放 […]

2013年5月3日 / 最終更新日時 : 2017年12月21日 ネット部(管理者) 職員部

2013西山アトリエ村展1日目

2013年ゴールデンウィーク、今年も西山の芸術家さんたちのアトリエ村展が開催されました。 西山に園舎を持つみつばち保育園も園舎や園庭を開放したり、クッキーやおうどんの販売をされてました。 みつばち菜の花保育園も職員部とお […]

2013年5月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 ネット部(管理者) その他の活動

2013メーデー参加

今日5月1日はメーデーです。京都の色々な業種の組合が一堂に集い、訴え歩く・・・今回 京都福祉保育労として菜の花保育園分会(職員組合)の先生たちとデモ行進しました。 子どもたちに安心した保育、育ちができるようにと、京都市中 […]

2013年4月15日 / 最終更新日時 : 2019年4月13日 ネット部(管理者) 日々菜々ー給食室だよりー

新年度が始まって・・・

4月、新年度がスタートして2週間が経ちました。 新入園児の子ども達も徐々に慣れてきて、笑顔いっぱいで遊んだり、給食をたべたりしていますよ。 さて、二年目の春を迎えた菜の花保育園ですが、昨年は開園の忙しい中であったため、お […]

2013年3月26日 / 最終更新日時 : 2019年4月13日 ネット部(管理者) 日々菜々ー給食室だよりー

今日は・・・・

今日は、兵庫県、宝塚ひよこ保育園の5歳児ひまわり組さん12名のこどもたちが交流で来てくれました!! 阪急を乗り継ぎ、乗り換えは2回だそう・・・。 遠路はるばる菜の花保育園まで一時間半かけてきてくれました。 ついて早々たい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 27
  • 固定ページ 28
  • 固定ページ 29
  • …
  • 固定ページ 40
  • »

これまでの投稿

つくる会の活動

  • 資金はぐくみ部
  • 物販部
  • イベント部
  • 職員部
  • お父ちゃん部
  • つくる会バザー
  • 生きる力
  • その他の活動

こちらも読んでくださいね

  • 保育園の様子は?
  • 日々菜々ー給食室だよりー
  • 聞かせて!なのはなっこ
  • これまでのつくる会

みつばち菜の花保育園をつくる会

logo

〒615-0885 京都府京都市右京区西京極午塚町90番地
社会福祉法人みつばち福祉会
みつばち菜の花保育園内

TEL:(075)323-3878 
FAX:(075)323-3879

お問い合わせ

みつばち菜の花保育園をつくる会はたくさんの方々に応援いただいています。

つくる会会員向けメールシステム

Copyright © みつばち菜の花保育園をつくる会 All Rights Reserved.

MENU
  • つくる会について
    • バザーのご案内
    • ご協力のお願い
  • みつばち菜の花保育園について
    • 子どもたちの過ごし
    • 食事の様子
  • アクセス
  • リンク
PAGE TOP