コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

みつばち菜の花保育園をつくる会

  • つくる会についてAbout
    • バザーのご案内
    • ご協力のお願い
  • みつばち菜の花保育園についてMitsubachi-nanohana
    • 子どもたちの過ごし
    • 食事の様子
  • アクセスAccess
  • リンクLink

お父ちゃん部

  1. HOME
  2. お父ちゃん部
2013年6月3日 / 最終更新日時 : 2017年12月21日 ネット部(管理者) お父ちゃん部

光る泥だんご!!2013

2013年度お父ちゃん部企画第1弾 光る泥だんご作り!! 過ごしやすい天気の中、ほっこり1日を過ごしました。 泥だんご作りに夢中になる子どもたち、そして何よりも夢中になっているのはお父ちゃん、お母ちゃん。 昨年は泥だんご […]

2013年5月4日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 ネット部(管理者) 職員部

アトリエ村展2日目のちょっとほっこり

アトリエ村2日目 1日目よりは少し少なめのお客さんではありますが、のんびりした雰囲気の中楽しむことが出来ました。 みつばち&みつばち菜の花出店ブースでのんびり過ごしていると、卒園したみつばち保護者や、なんと、園長宅を開放 […]

2013年5月3日 / 最終更新日時 : 2017年12月21日 ネット部(管理者) 職員部

2013西山アトリエ村展1日目

2013年ゴールデンウィーク、今年も西山の芸術家さんたちのアトリエ村展が開催されました。 西山に園舎を持つみつばち保育園も園舎や園庭を開放したり、クッキーやおうどんの販売をされてました。 みつばち菜の花保育園も職員部とお […]

2013年3月26日 / 最終更新日時 : 2017年12月21日 ネット部(管理者) お父ちゃん部

地蔵盆に行ってきました

京都の夏の風物詩・・・子どもたちにとって最後の夏休みイベント(最近では学校が始まるのが先のところも多いですが)地蔵盆。 地蔵盆とは、近畿地方で特に盛んに行われている地域(町内)に祭られている地蔵尊(お地蔵さん)のお祭りで […]

2013年2月3日 / 最終更新日時 : 2017年12月21日 ネット部(管理者) お父ちゃん部

凧!凧!あがれ!天まで上がれ♪

お父ちゃん部新年企画第1弾「凧作り 天まで上がれ!!」が心地よい日曜日にありました。 親子で一緒に凧作り!大人も子どもも夢中で作りましたよ!! 凧に貼る絵を思い思いに書く子どもたち。シールもぺったん!!素敵な絵がたくさん […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

これまでの投稿

つくる会の活動

  • 資金はぐくみ部
  • 物販部
  • イベント部
  • 職員部
  • お父ちゃん部
  • つくる会バザー
  • 生きる力
  • その他の活動

こちらも読んでくださいね

  • 保育園の様子は?
  • 日々菜々ー給食室だよりー
  • 聞かせて!なのはなっこ
  • これまでのつくる会

みつばち菜の花保育園をつくる会

logo

〒615-0885 京都府京都市右京区西京極午塚町90番地
社会福祉法人みつばち福祉会
みつばち菜の花保育園内

TEL:(075)323-3878 
FAX:(075)323-3879

お問い合わせ

みつばち菜の花保育園をつくる会はたくさんの方々に応援いただいています。

つくる会会員向けメールシステム

Copyright © みつばち菜の花保育園をつくる会 All Rights Reserved.

MENU
  • つくる会について
    • バザーのご案内
    • ご協力のお願い
  • みつばち菜の花保育園について
    • 子どもたちの過ごし
    • 食事の様子
  • アクセス
  • リンク
PAGE TOP