コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

みつばち菜の花保育園をつくる会

  • つくる会についてAbout
    • バザーのご案内
    • ご協力のお願い
  • みつばち菜の花保育園についてMitsubachi-nanohana
    • 子どもたちの過ごし
    • 食事の様子
  • アクセスAccess
  • リンクLink

  1. HOME
2012年5月4日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 ネット部(管理者) 職員部

第25回KYOTO西山高原アトリエ村展

第25回KYOTO西山高原アトリエ村展に出店 毎年 5月3日、4日はみつばち保育園のお山の保育園がある西山高原でアトリエ村展が開催されます。 今年は、天候があまり良くない中ではありましたが、大勢のお客さんが来られていまし […]

2012年4月15日 / 最終更新日時 : 2017年12月21日 ネット部(管理者) お父ちゃん部

みつばち保育園(第1園)お父ちゃん部親子リズムに参加!

今日、みつばち福祉会 第1園のみつばち保育園(西京)で、みつばちお父ちゃん部&こづち部(職員部)主催の親子リズムに菜の花保育園お父ちゃん部として、参加してきました。 日ごろの運動不足の解消にと意気込み参加。第1グループの […]

2012年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 ネット部(管理者) みつばち菜の花保育園の様子

開園・入園おめでとうございます。

みつばち菜の花保育園 開園おめでとうございます。 そして、たくさんの子どもたち、保護者の方々、ご入園おめでとうございます。 2012年4月1日 待ちに待った、認可保育園 「みつばち菜の花保育園」が開園致しました。 心地よ […]

2012年1月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月24日 ネット部(管理者) これまでのつくる会

子育て講座「子どもにとって自然はなぜ大事か」

保護者会主催子育て講座 「子どもにとって自然はなぜ大事か」が開催されました。 元保育士で、造園業を営む傍ら、自然と触れあうことのできる園庭を造る活動もしている小泉氏を講師にお招きして、子どもにとって自然と触れ合うことの大 […]

2012年1月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月24日 ネット部(管理者) これまでのつくる会

餅つき&新園舎見学会

1/14 新園舎建設が順調に行く中、今日餅つき&新園舎見学が行われました。 新園舎建設が始まり、「上棟式」をする頃合ですが、最近はあまり上棟式をされることは無いそうです。 「上棟式とは、建物の守護神と匠の神を祀って、棟上 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • »

これまでの投稿

つくる会の活動

  • 資金はぐくみ部
  • 物販部
  • イベント部
  • 職員部
  • お父ちゃん部
  • つくる会バザー
  • 生きる力
  • その他の活動

こちらも読んでくださいね

  • 保育園の様子は?
  • 日々菜々ー給食室だよりー
  • 聞かせて!なのはなっこ
  • これまでのつくる会

みつばち菜の花保育園をつくる会

logo

〒615-0885 京都府京都市右京区西京極午塚町90番地
社会福祉法人みつばち福祉会
みつばち菜の花保育園内

TEL:(075)323-3878 
FAX:(075)323-3879

お問い合わせ

みつばち菜の花保育園をつくる会はたくさんの方々に応援いただいています。

つくる会会員向けメールシステム

Copyright © みつばち菜の花保育園をつくる会 All Rights Reserved.

MENU
  • つくる会について
    • バザーのご案内
    • ご協力のお願い
  • みつばち菜の花保育園について
    • 子どもたちの過ごし
    • 食事の様子
  • アクセス
  • リンク
PAGE TOP